こだわりうどん紀行 UDON

うどん好きの主婦が綴る、家族の絵日記です。娘がひとりの3人家族。2013年8月からスウェーデンのマルメに住んでいます。Detta är min familjs dagbok på japanska och på svenska (från 2016). Min familj är min man, min dotter och jag. Vi började bo i Sverige i Augusti 2013.

スウェーデンで習い事

娘が初めての習い事を始めた。家の目の前にスポーツジムがあり、そこでちょうど4歳の子供を対象に身体を動かす習い事が始まるというのを聞き申し込んだ。親から離れられずにグズグズする子供たちもいるなか、娘は全く物怖じせずサッと私から離れていって驚い…

お箸

4歳を過ぎた娘。お箸トレーニング用の器具をしばらく着けていたのだけど、この持ち方ではいつまで経っても器具を外して使えないと思い、器具を外した。夜ごはんしか練習する機会がないので、一度だけでも箸を持ってもらおうと声をかけるけれど、もちろんすぐ…

アクセサリー

アクセサリーやキラキラしたものが大好きな娘。幼稚園ではよくビーズのネックレスを作っていたのだけど、いつのまにかサイズをアレンジしてビーズのヘアバンドなんかも作るようになった。一切アクセサリーをしない私なんかよりよっぽどおしゃれな4歳。

暗い朝

毎朝 7:15 には家を出て娘を幼稚園送っている。12月後半が最も日が短く、朝は 8:30 にならないと日が昇らず、真っ暗な中いつも送っていた。人も少ないので1人だったら心細くなりそうなんだけど、そこは心配無用。後ろの小さい人が終始歌を歌ってくれるから。…

恋しいもの

先週は寒かった〜。雪が少し降って、少し溶けたところがまた凍ったりしていたので自転車も使えず不便だった。こっちの人は自転車用のスタッドレスタイヤみたいなのに付け替えて乗ってるみたいだけど。ところで、今恋しいものといえばお風呂。うちにはバスタ…

フランス人のチーズの食べ方

日記を見返していたら、去年の夏の思い出でここにまだ描いてないことがたくさんあったことを思い出した。 この人はフランス人の友達。 チーズが大好物で、まるでケーキのような大きな塊を豪快に食べる姿はとても輝いていたなあ。 奥さんが日本人で、いずれ日…

自転車

去年の11月、むすめは4歳になる少し前に自転車に乗れるようになった。補助輪を外す時、ペダルも外して、地面をキックしてバランスを取る練習をした後にペダルを付けるといいよ!とアドバイスをもらったことがあるので、その通りに実行。そしたら、なんと始め…

走り方

よく遊びにきてくれる男の子は走る時あまり足を上げない。競歩のような感じで、とても可愛らしい。きっとそのうち普通に走るようになったら、お母さんは寂しくなるんだろうなあと想像すると、より可愛いらしく見える。

スウェーデン人の相づち

スウェーデン人はしょっちゅう「オイ!」と言う。日本ではちょっと怖めの男の人しか使うイメージがない「オイ」。でも、スウェーデンでは、きれいなお姉さんも、品のいいおばさまも、子供もみんなオイオイ言う。「オイ」は、何か驚いた時に使う。他にも、い…

クリスマスツリー

母が来ていた時に一緒に飾り付けたクリスマスツリーがまだ部屋を賑やかにしてくれてる。触れると葉がパラパラ落ちてきて掃除は大変だけど、クリスマスの余韻を楽しめるのは嬉しい。少しずつ日は長くなっているけど、まだまだ暗い北欧の冬。そんな中の住宅の…

怒涛の年末

ずいぶんご無沙汰してしまいましたが、新年あけましておめでとうございます。題目の通り、11月末からクリスマス直前まで、私と娘の間で病気のキャッチボールに必死でした。詳しく書くとこんな感じ。オレンジが娘、緑が私。娘の結膜炎から始まり、それが移り…

娘をSFIに連れて行った。

気がついたらあと数日で娘が3歳ではなくなってしまう。先週末から風邪と結膜炎のキャッチボールを娘と私の間でしていて、10倍ほど歳をとってる私の方がやっぱり治りが遅くて不調が続いてる。絵は初めて娘をスウェーデン語の学校に連れて行ったときのもの。色…

譲れないこと

娘は友達と遊ぶのが大好き。何かを譲ったり、相手のことを考えられるようになってきて成長したなあと思ってる。でも、エレベーターのボタンだけは譲れないらしく、毎度けんかになって泣く。

日本人

今回は私の話。絵がひどいのはさておき、先日、日本人6名ほどのお茶に誘ってもらい行ってきた。スウェーデンでそんなにたくさんの日本人の方に会ったことがないので、とても変な感じだった。初めましての挨拶はもちろん日本式。みんな頭下げあって自己紹介、…

二人乗り

娘の一歳の誕生日に買った室内用のバイク。4歳近くなった今でもお気に入り。友達はわりと1人で乗りたがるのだけど、娘は必ず二人乗りをしたがるのでよく喧嘩になる。でも、二人で乗ってると仲良しに見えて可愛い。

正真正銘

娘は正真正銘女の子だと思う。幼稚園にある仮装のドレスをたまに着てるようで、とても嬉しそうだった。私は小さい頃からスカート嫌い、髪を結ぶのも嫌い、男の子と遊ぶほうが好きだったので、親は心配してたそうな。

冬が来た

本格的に寒く、暗くなってきた。ちょっと夏が恋しい。だけど、クリスマスは楽しみ。

スウェーデンで日本の歌

この人、怪しいおじさんではなく、娘の幼稚園の先生。髭も髪も金髪だからほんとは髭も目立たないけど、黒ペンで描くと濃いね。先生、なにやら日本語の歌詞カードを作って歌ってくれてるらしい。他にも英語やドイツ語でも歌ってるみたい。小さい頃から他の言…

ものまね

動物の真似を色々できるようになったので、面白くてメドレーでやってもらっていたら、犬だけなんかおかしい。日本人なら普通「ワン」というところ、娘は「うぉふ」と吠えたのだ。面白いのでできるだけ長く、うぉふと言わせたい。

ストックホルムと魔女の宅急便

前回のストックホルムつながりの話を少し。 ストックホルムは、ジブリの魔女の宅急便の舞台のモデルになった街のひとつだそう。 スウェーデンの東側に浮かぶ大きな島、ゴットランド島の街並みも描かれている。オレンジ色の屋根の家が並ぶ街、行ってみたい。 …

ストックホルムのピッピの家へ

すっかり書き忘れていたのだけど、夏にストックホルムへ行ってきた。 初めてマルメ空港を利用。 看板からしてとても控えめで、こじんまりとした空港。チェックインさえすれば、乗り場まですぐなので慌てる必要もないくらい。 ストックホルムに行った目的の一…

ノートの取り方

アラブ人の人たちのノートの置き方がおかしい。 真横なのだ。 どう考えても書きにくいと思うのだけど、真横にノートを置いて書いてる人がとても多いのだ。 アラブ語は右から左へ書くらしいので、その影響もあるのかもしれない。けれど、気になる。

友達と遊ぶ娘

スウェーデン、朝晩の暗い時間がどんどん長くなってきた。朝、幼稚園へ行くとき、先週は朝焼けを見ながら自転車を漕いだのだけど、今週はまだ暗い中登園してる。 ところで最近、娘は1人で遊ぶよりも友達と遊ぶ方が楽しいみたい。 家の中では、特定のおもち…

発熱

2週間ほど前のことだけど、娘が急に発熱した。 幼稚園に迎えに行くと、ちょっと体が熱かったのだけど、元気だったのでそのままお友達の家へ。 でも時間が経つごとに機嫌が悪く、すぐ泣くし、目が赤くなってきたので早く帰った。 16時頃に家に着いてすぐに…

編み込み

ここ1ヶ月くらい、朝は娘の編み込みから始まる。 幼稚園に行くときは編み込みをしていきたいようで、自分でゴムを選んで持ってくる。 私が小さいころは、髪の毛を触られるのが嫌いだったし、もちろん人の髪の毛で遊んだこともないので、30歳越えて初めて…

スウェーデン語学校SFIの友達

学校にはアラブ諸国からやってきた人たちがたくさんいる。 休憩時間になるとものすごく大きなサンドイッチを食べたり、ケーキを食べたりして、お肉は食べないのだろうけど他のものはみんなよく食べるなあといつも眺めてる。 手作りの自国のおやつを持ってき…

Astrid Rindgren's world

Astrid Rindgrenさんとは、スウェーデンの有名な作家さんのこと。 娘が憧れる長靴下のピッピや、ロッタちゃんの自転車などを書いた方。 この方の絵本の世界を表現したところが Astrid Rindgren's world 私達も一度行ったのだけど、娘はまた行きたいまた行き…

お迎え

今週ももう金曜日。 幼稚園や学校があると毎日が早いな。 ところで、娘は幼稚園にもだいぶ慣れて、迎えに行ったときは「まだ遊びたいな〜」といった感じなのだけど、朝はまだまだ寂しいみたい。 ぎゅっとして、ほっぺとほっぺでチュッとして、ハイタッチをす…

サーカス

夏、サーカスが来たので行ってみた。娘はもちろん私も初めてのサーカス。 入ってみると思っていたより狭くて、どこに座っても迫力ありそうな感じだったのだけど、私達は真正面の一番前だった。 だから、サーカスの人にマイクとか向けられたらどうしようとか…

スウェーデン語

先日、幼稚園に娘を迎えにいったら、おしゃれなお兄さんの先生が目をキラキラさせて何やら嬉しそうに話しかけてくれた。 なんだろなあと思ったら、娘がしゃべるようになったよ!とのこと。 「ぼくにも少しだけ話しかけてくれたんだよ! ティッタ ポ メイ(ti…